ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年04月03日

4月3日 沖五目@金沢八景忠彦丸

職場でPCR検査者が出たとかで、急遽キャップが出船自粛となり、ソロ活確定となった土曜日。
ソロだし足代ケチって浦安か羽田から出るか少し悩んだけど、チカメキントキをやりたかったので、八景の忠彦丸から五目で出ることにした。
4月3日 沖五目@金沢八景忠彦丸

当日。
ソロのロングドライブは疲れるので高速フル活用で体力を温存。
そう、おっさんはワリと「お金で解決するタイプ」なのですw。
ソロで暇なので少し飛ばし気味に運転していたら、宿には余裕の5時前到着。
まずは札を見ると、今日は二艘体制でたかし船長の一号船は既に四隅から数人確定しているけど、二号艇は両ミヨシが空いていたので二号艇の右ミヨシに席を構える。
なぜかたかし船長とは手が合わないときが少々あったし、デカいクーラー持ってきちゃったのである程度空間取れる席が良かったし…で選んでみました。
その後は朝飯⇒受付⇒乗船⇒準備を経て、90分程のフライトは自席で爆睡。

ポイント到着少し前に足が攣りそうになって目が覚める。
マップより洲ノ崎沖とか言われる周辺と思わしいケド、沖なのでよくわからない。
4月3日 沖五目@金沢八景忠彦丸
波はさほどないけど波長長めのウネリがあるからビギナーさんにはキツいかも。
出発前のアナウンスより、サバが多いから4~5メートルくらいの2本針推奨とのことなので、イシダイ五目の仕掛けをテンビンにセットして船長の合図で第一投。
が、すぐにイヤな感触が帰ってきて、反対側のオマツリに巻き込まれ、何もできずに仕掛けを交換する羽目に。
この日の一つ目の関門はこのオマツリ。
割と経験浅めの人が多く、周囲ではオマツリが多発していた。
でもおっさんはあまりオマツリに巻き込まれなかった。
その理由は…。
おっさんの隣席の人が開始30分で船酔いしてしまい、立ったまま遠方を見続ける人になってしまったからw。
気の毒だけどこればっかりはどうしようもしてあげられないしね。

で、気を取り直しての第二投目、着底と同時に底から一気に5メートル巻き上げてコマセを振って1メートル巻いてステイ。
すぐにモニョモニョって感じのアタリがくる。
全く引かないけれど、聞きあげると確実に何かがいる。
ちょっとだけ放置して回収してみると、2本針に2匹のヒメが…。

この後、序盤はヒメに気に入られてしまい、釣れども釣れどもヒメばかり。
周囲はポツポツとアカイサキやレンコダイが釣れてるのに、おっさんにはなぜかヒメばかり。
底潮が流れてなくて底ベタになってるのかと思い、タナを上から取ってみてもヒメが付いてくる。
底から10メートル上げててもヒメが食ってきてしまって、ちょっとお手上げな状態。
状況が変わったのは周囲でサバが上がり始めてから。
そう、主役がヒメからサバに変更になったw。
このサバの猛攻も物凄く、90メートル底で70メートルから仕掛けが落ちていかない。
あまりにサバがうるさく、強引に巻き上げるから仕掛けもヨレまくる。
仕掛けを一番安い2.8メートルの3本針のウイリー仕掛けに変えて、更に付けエサ無しで落としても、3本のハリ全てにサバが付いてくる始末。

ただ、当日のサカナたちの活性は悪くなかったようで、このヒメとサバを上手く回避できればおいしいサカナが付いてくる。
最初はウスメバル、次にレンコダイ。
どちらも、釣れればダブル,トリプルって感じ。
その次にイサキ、アカイサキ。
この日のイサキはサバの群れの近くにいたのか、全然数を伸ばせなかった。
サバ対策で太めハリスの仕掛け使ってるせいもありそうだけど。
そしてついに…
4月3日 沖五目@金沢八景忠彦丸
お待ちかねの本命キンギョをゲット。
この日、おっさんのもとに降臨したキンギョはこれ1匹。
船中でもそんなに数が出てなかった。

終わってみれば
 チカメキントキ×1匹
 アカイサキ×1匹
 イサキ×2匹
 ウスメバル×5匹
 レンコダイ×3匹
 サバ×14匹(お持ち帰り)
 ヒメ×たぶん20匹以上(リリース)
 ヨリトフグ×1匹(リリース)
と良くも無いけど悪くもない成績でした。
4月3日 沖五目@金沢八景忠彦丸
チカメキントキはあまり釣れなかったけど、終始アタリが感じれて癒しにはなったかな。
サバとヒメとヨリトフグのせいで仕掛けが大量死したけどw。

<使用タックル>
 竿:シマノライトゲームBB TYPE82 H190
 リール:シマノForceMaster600
 ライン:ミチイトPE2号 リーダーフロロ5号
仕掛け:
 ダイワリーディングアーム
 サニー商事ニューサニービシFL60号
 市販のイシダイ五目仕掛け(ハリス4号4.5m),市販のウィリー仕掛け(ハリス3号2.8m)など
<釣果>
 上記の通り


<今日の晩ごはん>
渡なべ 限定メニュー(中華そば)
4月3日 沖五目@金沢八景忠彦丸
ここに寄るのも久しぶり。
限定メニューがあったので食ってみたけどデフォメニューの方がんまいと思う。




※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4月3日 沖五目@金沢八景忠彦丸
    コメント(0)